nakama_135_AUTUMN
3/9

県南エリア「ニュートン」「ガリレイ」「アルキメデス」「エジソン」の顔が浮かび上がります!ファミリーワゴンに乗って探索しよう!2020年6月19日 日本遺産に認定!日本初の本格的ワイン醸造場広大な自然の中で様々な体験ができるテーマパークです。シルバニアファミリーの世界に入り込んで、夢溢れるひとときが過ごせる「シルバニアパーク」をはじめ、「本格アスレチック」「動物ふれあいコーナー」「クラフト体験」「グルメ体験」などがあり、一日たっぷり楽しめます。スタイル・走り・燃費!三拍子揃ったハリアー!トヨタのSUVでドライブを楽しく!1985年につくば市で開催された科学万博の跡地に作られた公園で、広大な敷地は緑で溢れ、秋には黄金に染まる銀杏並木を見に多くの方が訪れます。また、万博パビリオンのシンボルタワーをモチーフに作られた高さ10mの「科学の門」をはじめ、万博開催当時がしのばれる施設を見る事ができます。科学の門科学の門ハリアーで走りを楽しもう!45 石岡市石岡2643-5■☎ 0299-23-0236■営 10:00〜19:00■休 水曜、月初月末火曜(祝日は営業)■駐 20台つくば市東新井19-26■☎ 0120-58-3094■営 9:30 〜 18:30(日・月曜は〜18:00)■休 火曜(臨時休業あり)■駐 30台思わず写真を撮りたくなるキュートで美味しいスイーツはいかが?開放感溢れる景色と一緒に楽しむもよし、お土産にもよし!ぜひドライブ途中で立ち寄ってみて。※営業時間はテイクアウト対応可能時間に統一しています。店内飲食に関する営業時間は各店舗のHP等でご確認ください。牛久市中央3-20-1■☎ 029-873-3151■営 見学施設10:00〜16:00■休 見学施設無休(年末年始、臨時休館を除く)、 レストラン、ショップ月曜■料 入場無料■駐 普通車262台(有料)つくば市御幸が丘6 ■☎ 029-883-1111■営 見学自由 見頃:11月中旬〜下旬■駐 51台稲敷市上君山2060-1■☎ 029-892-3911■営 10:00〜17:00※季節、天候により変動あり■休 火曜(祝日除く)※変更の場合あり■料 入園:大人(中学生以上)1000円、子供(4歳〜小学生)600円■駐 2,000台(有料)半熟チーズタルト 280円TELTELTELKUU洋菓子店コート・ダジュール 本店牛久シャトーは、ブドウ栽培から牛久シャトーは、ブドウ栽培から醸造までの一貫した工程を構築醸造までの一貫した工程を構築し、大規模醸造体制を確立。明治し、大規模醸造体制を確立。明治の文明開化期、国営では果たせなの文明開化期、国営では果たせなかったワイン醸造を、民間の力でかったワイン醸造を、民間の力で成し遂げ、日本ワインの発展と普成し遂げ、日本ワインの発展と普及に貢献しました。及に貢献しました。ららククかかララいいクク♪♪高高ララががもも線線転転視視運運「赤い屋根の大きなお家」や「森のたのしいようちえん」など、シルバニアファミリーのおうちが人間の子供サイズに再現されています。門にぶら下がった全481個の玉は、門にぶら下がった全481個の玉は、見る方向によって4人の科学者の見る方向によって4人の科学者の顔が浮かび上がります。顔が浮かび上がります。入場料:600円※2歳以下無料※所要時間、予約方法等詳細はHPにて。ショップショップサクっもちっKUU特製シュークリーム 248円でんべえでんべえ地下貯蔵庫地下貯蔵庫神谷傳兵衛記念館神谷傳兵衛記念館マカロン各種 400円〜1010STORY つくば店(ジュウジュウストーリー)牛久シャトーレストラン牛久シャトーレストラン安定した走りを楽しむ なら企画!茨城を盛り上げよう!!テイクアウトで※商品は毎日入れ替わります。つくば市梅園2-26-13■☎ 090-6938-1373■営 11:00〜20:00■休 月曜、火曜■駐 5台体験コーナーも充実スタッフが丁寧に教えてくれるので、小さいお子様や初めての方でも安心です。キューブキャンドル紙コップで作る簡単キャンドル。インテリアに最適!料 金クッキー作り簡単にかわいく作れるクッキー作りにチャレンジ!料 金650円600円マスカット・ベイリーA(赤) デラウェア2019(白) 各2,970円シャトー・デュ・ヴァン「シルバニアパーク」SUVSUVで決まり!飲食店応援科科学学万万博博記記念念公公園園ここももれれびび森森ののイイババラライイドド牛久シャトー明治36年(1903年)、当時の実業家神谷傳兵衛により開設された、日本初の本格的なワイン醸造場。140年にわたる日本ワインの歴史において重要な地位を占めるとして、山梨県甲州市と共に日本遺産に認定されました。本年ワイン醸造が開始され重要文化財である建物群の見学をはじめ、日本ワイン文化に貢献した創立者の記念館、資料室、地下貯蔵庫などを見学する事ができます。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る