プ!プ!ッットトススンンノノ伊豆高原グランイルミ8thシーズン❼*❻春らんまん春らんまん花花雛雛りりつつままりりつつまま2月18日〜2月18日〜 3月12日 3月12日花 のの香 りりにに癒癒さされれるる雛のつるし飾りまつり小室山公園つつじ観賞会「雛のつるし飾りまつり」の関連行事で、素盞鳴神社の本殿に向かう石段に約500体、素盞鳴神社静岡県賀茂郡東伊豆町稲取15 0557-95-2901 (稲取温泉旅館協同組合) 10:00〜15:00 無料 雨天中止 臨時駐車場利用118段のひな壇飾りが展示される光景は壮観。屋外では日本一の規模です。4月29日〜5月5日(予定)4月29日〜5月5日(予定)小室山の山麓に広がる小室山公園には40種類・約10万本ものつつじが植えられ、4月下旬〜5月上旬に見頃を迎えます。天気の良い日はつつじとあわせて富士山が望めることも。小室山公園静岡県伊東市川奈1260‒1 0557-37-6105(伊東市観光案内所) 9:00〜16:00 入園無料 期間中無休 大駐車場150台およびグラウンド臨時駐車場(1回1台500円)1月20日〜3月31日1月20日〜3月31日東伊豆町稲取地区の「雛のつるし飾り」は女の子の健やかな成長を願う、江戸時代から伝わる風習。まつり会場では手づくりの愛らしい人形が付いた「つるし飾り」と貴重な雛人形が出迎えてくれます。【メイン会場】稲取文化公園 雛の館静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1729 0557-95-2901(稲取温泉旅館協同組合) 9:00〜17:00(最終受付16:30) 入場料500円(小学生以下無料) 期間中無休 臨時駐車場利用すさのお*第8・9・10回イルミネーションアワード プロフェッショナルパフォーマンス部門全国第1位2022年11月11日〜2023年8月末日(予定)まで園内特設エリアで開催中の“日本初!体験型イルミネーション”。スライダーやゴーカートなどのナイトアトラクションも楽しめます。魚八寿し金目鯛の握りを看板メニューに掲げる人気店。表面を軽く火で炙るのがこの店流。脂がのった金目鯛の甘さが際立つ逸品です。静岡県賀茂郡東伊豆町稲取371-4 0557-95-1430 11:00〜19:30(L.O.19:00) 金目寿し3,630円(税込) 水曜 7台伊豆ぐらんぱる公園静岡県伊東市富戸1090 0557-51-1122 デイタイム9:30〜17:00(変動あり)、 ナイトタイム18:00〜21:30(変動あり) ナイトタイム中学生以上1,700円、 小学生1,000円、幼児500円 公式HP要確認 約1,000台(夜間駐車料無料)稲稲取取名名物物金金目目鯛鯛のの 炙 炙りり寿寿ししがが絶絶品品東伊豆のおいしい楽しさ楽しさ夜は日本一の夜は日本一のイルミネーションをイルミネーションをニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン約120年前に作られたティファニーのテーブルランプなどを約70点展示。春のフラワーガーデンではバラやリナリア、ルピナスなどのカラフルな花々が楽しめます。静岡県伊東市富戸841-1 0557-51-1128 9:30〜17:00(季節により変動あり) 大人(中学生以上)1,400円 無休 普通車300台、バス20台 (有料。ミュージアム利用者は無料)名店グルメ美美ししいいスステテンンドドググララススラランンププのの光 と と素盞鳴神社雛段飾り“体“体感”感”
元のページ ../index.html#4